ブログ– category –
-
ツイッターXは時間の無駄?SNSを辞めるメリットについて
最近、TwitterがXに変更して、ツイッターで広告収益を得ることが出来るようになったので、結構SNSに時間を浪費してしまう人も増えたと思います。 僕も一時期、ツイッターのタイムラインばかりみて、色々リプを送ったりしてたら、それだけで1日の大半を過ご... -
ウェブフリの広告が怪しい?途中解約と失敗の可能性について
最近、やたらとツイッターXのプロモーション広告でウェブフリというサービスを毎日のように見るので、少し気になったため色々調べたことをまとめました。 僕は、ブロガーで色んなサイトを運用しているので、ネット関連に関しては比較的一般の人よりも詳し... -
毎日コーヒーを飲むのは危険?筋肉の影響や筋トレの影響も【1年以上】
今回は、ほぼ毎日ブラックコーヒーを1日2杯〜3杯程度飲んで、3年ほど経った僕の実体験ベースの感想をまとめました。 先に結論を簡単にまとめておくと毎日コーヒーを飲んでいても、体に大きな影響というのは無かったです。 コーヒーには、様々な健康メリッ... -
サラダチキンに飽きた代わりに何がおすすめ?やめる人が続出する理由
ダイエットでは、低カロリーで高タンパク質な食事が理想的ですが、なかなかそういった食品は少なかったりします。 有名なところだと「サラダチキン」でコンビニでも買うことが出来ますが、毎日食べるとそこそこ値段が高く付きますし 何よりもあまり味自体... -
ナッツは太る?食べ続けた結果痩せた件【−19kgダイエット成功体験】
今回は、健康食で有名な素焼きナッツを食べ続けた結果について実体験の感想をまとめました。 ダイエットの実体験は、身長168cm73kgが最大で53kgの−19kgダイエットに成功した経験があります。 現在の見た目はこんなもん ダイエットをはじめた頃から、毎日ミ... -
チアシードを食べ続けた結果は?ダイエット成功効果あり?【ブログ】
今回は、栄養価が高い「チアシード」について、1ヶ月間以上毎日に飲み続けた結果をまとめました。 結論、値段も高くないし毎日続けやすいので、チアシードには、いくつか注意点もありますが、今後も食べ続けることに決めてます。 もう、ほぼ見た目的には痩... -
自称HSPの繊細さんはうざいし甘え?繊細ヤクザになるな
最近、繊細さんとかHSP(Highly Sensitive Person)という言葉を聞いたことがある人も多いと思います。 HSP自体は、なにかの病気とか認定されてるわけではないので、自分自身の勘違いや思い込みの可能性も高いです。 一応、普通の人よりも、HSPは、他の人... -
AIグラビアは儲かる?収益化するには?【stable diffusion】
2023年あたりから、やたらとAIに関しての情報が出てくるようになりましたが、その中でも技術の進化が凄いと感じたのは、AIイラストとAI実写グラビアあたりだと思います。 文章もチャットGPTを上手く使いこなすことが出来たら、なかなか凄いですが、今回はA... -
筋トレでは人生変わらない?3年間運動をやり続けた結果【実体験】
今回は、筋トレをすると人生変わるぞ!的なことが本当なのかについて、自分の実体験に基づいた感想をまとめました。 筋トレ歴は、自宅の自重トレーニングを約3年間ほど続けたのみになります。 実際に運動をすることで感じたメリットやデメリットについて書... -
ツイッターXの広告収益化は稼げる?バズや炎上目的の投稿が増えそう
ついに日本でもツイッターXでのクリエイター広告収益分配プログラムが開始されました。 既に沢山のフォロワーを持ってる人達が収益のスクショを張り出してくれているので、思った以上に稼げる?みたいなことが話題になってます。 もっと低い金額で振込され... -
スパイダーメーンの何が面白い?人気の理由やチャンネル登録者を買ってる?
日本最速で登録者数1000万人突破したと覆面Youtuber「スパイダーメーン」ですが、正体を明かして元ヴァンゆんのヴァンビさんということがわかりました。 今からYoutubeを始めるのは、遅いと思われてる中「ヴァンゆん」の知名度を一切使わずに海外市場だけ... -
お菓子抜きダイエット1ヶ月で変化あり?1週間でも痩せるかも【間食】
現代、体に悪くて依存性がある商品に溢れてますが、その中でも手を出しやすくて太りやすいものがお菓子やジュース類かと思います。 実際、僕もお菓子類が結構好きな方なので、ある程度食べる方なのですが、ほぼ毎日、中強度の有酸素運動を1時間とかしてい... -
サラダ毎日は高い?毎日安く続けるコツ【一人暮らしでも可能】
サラダは、普通に購入すると結構値段が高くついて、毎日続けにくかったりしますよね。 外食に付いてくるサラダなんて、ほんの気持ち程度なので栄養素ほぼ無しと言っていいレベルです。 僕は、ここ最近栄養面のことを考えて、1日の野菜摂取量を500g〜1kgぐ... -
コンビニのサラダチキンはまずいし体に悪い?簡単自炊が美味しくてコスパ最強
今回は、ダイエットの定番食品であるサラダチキンについての記事を書きました。 昔、あまり知識が無かった頃、コンビニならいつでも利用出来るため、セブンイレブンでサラダチキンを買って食べてましたが、正直まずいと思ってました。 最近になって、自分... -
毎日プロテインを飲んだ結果は?運動しなくても飲むメリットはある?
今回は、毎日プロテインを飲んだ結果をまとめました。 毎日、1杯〜2杯を1年以上飲んでます。 一時的に1ヶ月ほどプロテインを試しにやめた期間もありますが、結果的にプロテインを飲んだ方がいいかなと思い再度再開してます。 僕自身は、ちゃんと毎日運動も... -
無性にマックを食べたい心理とは?ストレスや栄養不足が原因【ダイエット】
ジャンクフードの中でも、全国どこにでもあって行きやすい店舗がマクドナルドだと思います。 マックは、学生の頃アルバイトをしてたぐらいなので、結構食べてました。 マクドには、定期的に食べたくなると感じられる中毒性がありますよね。 今でこそ、色々... -
カップラーメンをやめた結果は?一切食べない人になってみた
カップラーメンは、値段も安く簡単に食べることが出来る点から、昼食で毎日のように食べる人も多いかと思います。 様々な種類があるので、昼食をカップ麺+なにかセットで過ごす人も多いですよね。 僕も一時期は、そんな昼食セットで過ごしてた時期もあり... -
チルアウトはまずいし体に悪くて効果ない?眠気はプラシーボ?
CHILL OUT(チルアウト)は、リラックス効果が入っているリラクゼーションドリンクです。 エナジードリンクは、カフェインが入っているので、作業に集中したい時に飲む人が多いと思いますが、チルアウトは、ストレス解消や不安対策になるっぽいです。 最近... -
Twitter Xになぜ変更?ダサい青い鳥はもう戻らない?【SNS】
イーロン・マスクがTwitter社を買収してから、有料課金プランが始まったり、API制限だったり、色々変化してます。 メタの新しいSNS「スレッズ」も登場しましたが、日本では「Twitter」ユーザーの方がまだまだ多いですね。 今回は、「Twitter」のロゴが急に... -
砂糖断ち1ヶ月の効果は?体重が減って顔が変わる?【スピリチュアル】
今回は、砂糖断ち1ヶ月間程度やってみて感じた効果についての感想をまとめました。 元々、揚げ物を食べなかったり、お酒を飲まないようなジャンクフードを食べない食生活に切り替えてたので、普通の人よりも食事の質は良かったです。 それでも、体重減少を...