ガジェット– tag –
-
液タブで手袋はなぜつける?グローブなしでも絵を描きやすくする方法は?
液タブでイラストを描く時、液タブ用の手袋を使って絵を描いてる人がいます。 僕は、いちいち手袋をつけるのが面倒だと感じるので、基本的に素手のままで絵を描いてます。 素手だと離席するたびに手袋を外したり、絵を描く時の手間が少ないので非常にラク... -
HUION液タブの評判は?ワコムよりおすすめ出来る?【実機レビュー】
今回は、液タブレビューということでHUIONの液タブをまとめることにしました。 HUIONの液タブは、「huion kamvas pro 24 4k」という最上位フラグシップモデルを購入して使ってます。 中華ブランドは、ワコム製品と比べるとかなり値段が安く抑えられてるの... -
HUION Kamvas Pro 24 4Kレビュー!スペックはいいけど使わなくなった理由
今回は、中華ブランドの液タブ「HUION Kamvas Pro 24 4K」のレビューをまとめました。 液タブに関しては、今まで5台ぐらい買って沢山使ってきたので、軽く他の液タブとの比較レビューもいれて置きました。 Youtubeでは、レビュー系は案件動画が多いですが... -
Wacom Cintiq 16 FHD液タブレビュー!絵描き初心者に最適?16インチProと比較も
今回は、ワコムの液晶ペンタブレット(液タブ)であるCintiq 16 FHDをレビューしました。 プロモーションの提供品などではなく、実費購入なのでありのまま思ったことを感想としてまとめてます。 液タブは、他にも「Wacom Cintiq Pro 16 (2021)」「Kamvas P... -
Galaxy Tab S8 Ultra レビュー!iPad Proとどっちがいい?【イラスト用途】
Amazonブラックフライデーセールで、かなり値段が下がっていたこともあり、イラストや動画視聴用として購入してみました。 タブレットは、iPad Pro 12.9インチのM1モデルを所有しているので、これでタブレット2台持ちです。 実際にiPad代わりとして利用す... -
wacom cintiq pro 16 2021年レビュー!メイン液タブに変更
Wacom cintiq pro 16 2021年版の液タブに変更して、だいたい4ヶ月程度使ったので、ブログのレビューとしてまとめることにしました。 企業案件とかではなく、実費での購入なので良いところと悪いところを包み欠かさず記載してます。 今まで、中華製液タブ「...
1