ガジェット– category –
-
リアルフォースR3レビューMac用のキーボードは使いやすい?【レビュー】
今まで、キーボードはアップル純正の「Magic Keyboard」をメインで利用してました。 このキーボードは、薄型で非常にコンパクトなので気に入ってましたが、毎日文章を打っていると結構指が痛くなることが増えて来ました。 指が痛いと作業に集中することが... -
ペーパーライクフィルムはペン先が削れる?おすすめのアップルペンシル交換品
自分は、「iPad Pro」で日記を書いたり、絵を描いたりしてるわけですが、ペーパーライクフィルムにしてからアップルペンシルのペン先が削れて交換する頻度が増えました。 ペーパーライクでペンシルを使うとだいたい1〜2ヶ月程度で、ペン先が削れてペン先の... -
ag03ダイナミックマイクの音が小さい対策は?ノイズを発生させない設定
最近、動画配信や通話の環境をしっかりしたいなと思いヤマハのオーディオインターフェース「AG03」とダイナミックマイク「SHURE SM7B」「SHURE MV7」など色々試してきました。 ダイナミックマイクはそのまま使うと音量が小さすぎる問題があります。 音量が... -
液タブは4kと2kどっちがおすすめ?比較画像レビュー
液晶タブレット(液タブ)には、4kと2kとフルHDがあります。 フルHDの液タブは、昔軽く触ったことがありますが、なんかめちゃくちゃ画質が荒いなっていう印象があったので、液タブを買うなら2k以上のをおすすめしたいです。 この記事では、4k画質の液タブ... -
タブメイトは壊れやすい?イラスト初心者が1年間使用した結果
タブメイト(CLIP STUDIO TABMATE)は、クリスタ公式が販売している左手デバイスです。 自分は、イラスト初心者ですが、はやめに形から入るタイプなのでデジタル環境だけは色々調べて揃えました。 そんな自分がタブメイトのレビューをまとめました。 結論... -
ノートパソコンスタンドは必要?実際に使ってみた感想【必須周辺機器】
2020年からMacBookにアップルシリコンのM1チップが搭載されたこともあり、ここから「MacBook Air」や「MacBook Pro」を初めて購入したアップルユーザーも多いんじゃないでしょうか? 僕は、長年アップルユーザーとウィンドウズを使用してきて、最近は「Mac... -
iPhone13 Proなら一眼レフカメラは不要になるのか?
最近のスマホというか「iphone」って、カメラの性能ぐらいしか上がってないけど、一眼レフカメラの代わりになるぐらいの画質はある? 一眼ほどではないけど、あのサイズで荷物が減るなら十分な画質やで この記事でわかること iPhone13 Proなら一眼レフカメ... -
iPhone13 Pro maxポケットに入る?持ち運びレビュー
「iPhone13 Pro Max」か「Pro」どっちのサイズを買うか迷ってる・・ それなら、わいは「iphone11 pro」から「iPhone13 Pro Max」に移行したから感想を伝えるで! 「Pro Max」は、スマホにしてはサイズが大きいので、購入前ポケットに入るかどうかが気にな... -
SRS-HG10の後継機の可能性はある?ソニーのワイヤレススピーカー
今回は、現在廃盤で大人気だったソニーのワイヤレススピーカー「SRS-HG10」の後継機が出る可能性についてまとめました。 また、音質のレビューについても解説してます。 【SRS-HG10の後継機の可能性はある?】 SRS-HG10は、2018年5月12日に発売されたハイ... -
MacBook ProのSSD容量は512GBで足りる?1TB必要?
MacBook Pro/airを買おうかと思ってるけど、SSDの容量を256GB,512GB,1TBと様々あってどれがいいかわからない。。。 それなら今までMacBook Proを6台買い替えて使ってきた自分が教えるよ この記事でわかること MacBook ProのおすすめSSD容量おすすめの外付...
12