ガジェット– category –
-
MacBook ProのSSD容量は512GBで足りる?1TB必要?
MacBook Pro/airを買おうかと思ってるけど、SSDの容量を256GB,512GB,1TBと様々あってどれがいいかわからない。。。 それなら今までMacBook Proを6台買い替えて使ってきた自分が教えるよ この記事でわかること MacBook ProのおすすめSSD容量 おすすめの外付... -
iPhone13 Pro Max電子書籍は読みやすい?iPadとの比較
「iPhone13 Pro Max」って、電子書籍は読みやすい?マンガ読みたい! 今回は、「iphone13 pro max」と「ipad pro12.9インチ」を持ってるから比較して解説するよ ※最近の「iPhone14 Pro Max」も13Pro MAXと同じサイズなので、どっちを買っても画面の見やす... -
iPadクリスタの買い切りはなし?パソコン版との違い
iPad版のクリップスタジオ(クリスタ)って、買い切り版って無いの? この記事でわかること iPad版のクリスタの買い切りについてお絵描きソフトはクリスタが一番良い理由iPad版かPC版かどっちを選ぶべきなのか? クリスタは、プロのイラストレーターも愛用... -
アニメを大画面で見るならプロジェクターかテレビどっちが良い?
大画面で好きなアニメ動画を視聴したいんだが!! それならどっちも使ってきたわいが答えるで 今回の記事では、アニメや動画を大画面で視聴するなら、プロジェクターか大画面のテレビどっちが良いかについてまとめてみました。 【アニメを大画面で視聴する... -
デュアルディスプレイは必要ない?辞めてシングルにした理由
パソコンの画面が小さすぎるので、快適にしたいけどデュアルディスプレイか大きなモニターどっちの方がいいの? この記事では、おすすめのパソコンモニターサイズを個人的な見解でまとめました。 デュアルディスプレイ(モニター)にすると、パソコン作業... -
ipad proペーパーライクかガラスフィルムどっちがおすすめ?
ipadのフィルムって、「ペーパーライクフィルム」か「ガラスフィルム」どっちがいいの? 本記事の内容 液タブでモニターアームの使い心地は?注意が必要なモニターアームとは?液タブに使えるおすすめのモニターアーム 「iPad Pro」12.9インチで、最近「Ap... -
液タブにモニターアームは揺れる?おすすめの商品【レビュー】
液タブがデカくて場所取って困ってる件についてどうすれば良い? 本記事の内容 液タブでモニターアームの使い心地は? 注意が必要なモニターアームとは? 液タブに使えるおすすめのモニターアーム 液晶タブレット(液タブ)は、イラストを描く人がメインで... -
Razer blackshark v2 proレビュー【Discord作業用】
最近、イラストを描きながらDiscordで通話しながら作業をするさぎょいぷをするようになってきたので、通話用マイクを探してたところ、「Razer blackshark v2 pro」がなかなか良さそうで買ってみました。 無線と有線どちらも試してみたレビューの感想を詳し... -
iPadにペーパーライクフィルムはいらない?使ってみた感想レビュー
今まで「iPad Pro12.9インチ」に、ガラスフィルムを貼って使用してましたが、イラストを描き始めることにしてから「ペーパーライクフィルム」に張り替えることにしました。そのため、実際に毎日イラストを3ヶ月間程度描いて使ってみたところの感想をまとめ... -
イラスト初心者はアナログとデジタルどっちを選ぶべき?
イラスト初心者なんだけど、アナログとデジタルどっちから始めたら良いのだろうか? どんな絵を描きたいかによるけど、デジタル機材があったり購入する資金があるなら「デジタル」からがおすすめ! 今回は、イラスト初心者が絵を描き始めるにあたって、ア... -
絵を描くならiPad Proか液タブどっちがおすすめ?【イラスト初心者】
この記事は、絵を描き始めようかと考えてる方に向けた記事になります。 先に結論を記載しておくと、イラスト初心者なら「iPad Pro」を選択しておいた方が良いと感じました。 自分自身もまだイラストを描き始めたところですが、「iPad Pro12.9インチ第3世代...