
簡単に自分のプロフィール経歴をまとめました。
今までの簡単な経歴
- ブログ・サイト複数運営
- 過去に数十サイト作成
- ブログコンサルや書籍などでネットの稼ぎ方を学ぶ
- 数千記事単位で作成する
- ブログで最高月収100万円超え達成
- ツイッターでダイエットのビフォア・アフターがバズる
- 運動関連のYoutube動画が1000万回超え
- Youtubeチャンネル4万人超え
- 大人からいまさら絵を描き始める←今ここ
今は、だいたいですが複数サイトの運営でブログ収入が数十万円あたりを維持してる専業ブロガーです。
ブログ運営の知識とダイエット関連の知識はある程度あるます。
良いところだけピックアップしましたが、色々挑戦してきて失敗してきたりもしてるので、ちょっとやって挫折とかはみんなと同じようによくあることです。
2023年は、イラストが上手く描けるようになりたいと考えてるので、主にイラストの成長過程・勉強のためや日常的に使ってる好きなガジェット紹介用にここのサイトは運営してます。
2023年はイラストにほぼ全振り予定
昔からアニメやマンガが好きでしたが、絵を描くことは才能も無く下手くそだと思ってたため、今まで全く絵を描いて来てませんでした。
今ある程度、お金と時間が出来たので、本当に自分がやりたいことをやることにしてみました。
とはいえ、複数サイトがあったりしてさすがに完全に放置するわけにもいかないので、全ての時間を絵に使うわけにはいかないので適度に続けていく感じです。
やってすぐに上達していくならいいですが、絵の上達には時間が掛かるみたいなので、ゆっくりでもいかに継続出来るかどうかが大事みたいですね。


イラスト伸び悩みにより迷走中でAIイラストも学び中


単純に毎日下手くそな絵を描くだけでは、思ったよりも成果が出ないと感じたので、AIイラストについても学び始めました。
今後、AIはイラストだけでなく、動画、文章、声、など様々なところで使われていくので、今からAIについて学んで使いこなせるようになった方がいいと感じたからです。
AIの進化スピードは、凄まじいので毛嫌いするのではなく上手く利用する方向性に切り替えていきます。
コミュニティを作るかも
基本的に一人で作業してますが、本気で成長したいと考えてる人達のコミュニティがあった方がサボり防止になるので、そのうちコミュニティを作ろうかと考えてます。
みんなが当たり前にやっている環境があれば、行動するのは当たり前にもっていきやすいです。
また今の時代、一人で勉強して学ぶことも出来ますが、間違った努力を無駄に継続してしまうこともあるので、そうなってしまうと頑張ってるのに結果が出なくて非常に勿体ないです。
コミュニティに関しては、無料にしてしまうとたいしてやる気がない人が入ってきた場合、全体のモチベーション低下に繋がることがわかってるので、本気で学びたい人だけが入ってほしいので有料コミュニティ予定です。
せっかく教えるなら、ガチで学びたい人だけにアドバイスした方がいいと思ったからです。
とはいえ、オンラインサロンコミュニティの月額1000円〜月額3000円までにして、そこまで金銭的な負担が無い設定にする予定をしてます。
まだ考え中なので募集はしないですが、お金を貰う以上は、全員が成長出来るようなコミュニティ運営をしていきたいところです。


(Youtube)