DMM TV「アニメ・エンタメ見放題」今なら30日間無料

H5 Flowレビュー!白いガラスPCケースでコスパ良し

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

今回は、白いゲーミングパソコンが欲しいと思ってる方向けにおすすめの「NZXT H5 Flow CC-H51FW-01」のレビューをまとめていきます。

このケースは、BTOパソコンで購入した時に選択したものでしたが、デザイン性と拡張性もそこそこで値段も1万円台とそこまで高くなかった点が良かったです。

特にエアフローに関しては、ケースファンを追加で取り付けたことで更にいい感じに仕上げることが出来たと思います。

デスクトップPCのケースって、結構大きくて邪魔になるので、見た目も拘ると満足度が高いです。

この記事を書いた人
  • ブロガー(複数のサイトを運営してます)
  • 最高月間43万PVと月7桁収益の運営経験あり
  • 現在、同人漫画メインで活動中

お絵描き関連とガジェット関連をメインに記事を個人的な感想を好き勝手にまとめてます。(ツイッター)

柊せんせー
(Youtube)
目次

H5 Flowレビュー

H5 Flowは、デザイン性も拡張性もそこそこ良く値段も1万円ちょっとです。

簡易水冷CPUファンは、フロントにつけてサンドイッチ化してます。

サンドイッチ化しているので、安い360mm簡易水冷よりも冷えるんじゃないかなと思ってますが、デスクトップPCは、カスタマイズしだすとすぐアップグレードしたくなりますね。

フロントも光るファンだとキレイに見えるところもいいです。

上部のケースファンは、排気用として2つ付けてます。

このケースの特徴としては、グラボ専用ケースファンがついてることです。

グラボを100%で使っても、70℃ぐらいまでで留まる感じでした。

グラボをガッツリ使うことが多いので、このグラボファンがついてるのは、結構良かったと思います。

見た目に関しては、満足度高く値段もそこまで高くないので、ミドルスペックぐらいで考えてるならおすすめのケースです。

裏配線

裏には、SSDを2つ付ける場所があるので、SSDの増設も簡単です。

今は、SSDを買うなら2.5インチのではなく、M.2のSSDの方が速度的におすすめなので素材保管用として使うぐらいの人が多いと思います。

H5 Flowのスペック

項目内容
型番/JANホワイト: CC-H51FW-01 / 4943508303098<br>ブラック: CC-H51FB-01 / 4943508303081
対応マザーボードATX、Micro-ATX、Mini-ITX
電源ATX規格電源対応
サイズ(W/D/H)幅227x 奥行446x 高さ464 mm
重量7.01 kg
材質SGCC(溶融亜鉛メッキ鋼板)、強化ガラス、樹脂
対応CPUクーラー高さ165 mm まで
対応GPU奥行365 mm まで
側面クリアランス最大23 mm
拡張スロット7
ドライブベイ2.5インチ (x1+1)、3.5インチ (x1)※2.5インチと排他利用
搭載端子USB 3.2 Gen 2 Type-C (x1)<br>USB 3.2 Gen 1 Type-A (x1)<br>3.5mmステレオミニ (x1, 4極CTIA規格)
搭載可能ラジエーター前面: 280/240/140/120 x 厚さ45 mm<br>上面: 240/120 mm 背面: 120 mm
搭載可能ファン前面: 140/120 mm x2<br>上面: 120 mm x2<br>背面: 120 mm x1
搭載済みファン背面: 120 mm x1 (F 120 Q Case Version)<br>底面: 120 mm x1 (F 120 Q Case Version)
搭載済みファン性能回転数: 1200 ± 240 RPM<br>風量: 62.18 CFM<br>静圧: 1.05 mm-H2O<br>ノイズ: 25.1 dBA 端子: 3ピン
付属ダストフィルター前面、上面、底面前部、底面後部
備考※ メモリーなどの高さにより使用可能な厚さが変動します。 マザーボードの厚さなどにより使用可能な厚さが変動します。
H5 Flowの基本スペック

H5 Flowのレビュー360mmの大型簡易水冷CPUファンを取り付けることは出来ませんが、グラボ専用のケースファンや上部にケースファンを取り付けることが出来たりとエアフローはかなりいいです。

見た目もサイドがガラスになっており、RGBファンがキレイに見えますし、フロント部分も光ってるのがわかるので、見た目に拘りたい人にも最適です。

それでいて、デスクトップPCとしてはサイズもそこまで大きくないので扱いやすい部類だと思います。

まとめ

白いケースで見た目のデザイン性がいいケースとしては、値段は安めだったので買って損しないケースだと思いました。

若干サイズは、小さいのでRTX4090とかハイエンドグラボやCPUに拘る人は、もう少し大きめのケースのがいいかもしれませんが、ミドルスペックぐらいまでのパーツで組むなら十分です。

白と黒どっちでも選ぶことが出来ますが、個人的には白いケースのが好みです。

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次