絵を描くのは、作業する時間は非常に時間が掛かることなので、イラストだけに集中して作業するのはなかなか難しいですよね。
僕は、絵を描く時は通話しながらかアニメかYoutubeの動画を視聴しながら作業することが多いです。
今回、絵を描く時のお供として使える動画などをまとめました。
絵を描きながらアニメやYoutube動画を観るのは練習になる?
僕の場合は、「アニメ」「Youtube」「音声学習」「作業通話」のどれかをしながら、絵を描くことが多いです。
逆に絵を描く一つのことだけに集中することは少ないかもしれません。
基本的には、絵を描くの集中はしてます。
そのためアニメの場合は、画面を観る必要性があるので、イラストを描く相性はあまり良くないと感じました。
しかし、ジャンルによってアニメの画面に集中しなくても良かったりするので、作業BGM代わりに使えるものもあります。
アニメを観るなら、日常系ジャンルが作業の邪魔になることが少ないので、あまりストーリーを気にしないでもいいジャンルがお絵描き向きです。
アニメを試聴しながらだと、ダラダラ絵を描くことが出来るため結構使うことが多いです。
アニメ視聴は、「dアニメストア」がまとめて一気試聴しやすいので、「dアニメストア」で動画視聴してます。
ネット動画配信サービスは、沢山ありますが「dアニメストア」だと見た作品数が表示されるので、アニメオタク的に視聴済みの作品数を増やすためにも見まくってます。
Youtubeの動画もあり
Youtubeには、様々な動画がありますが、僕がよく見てるのは、「Vtuber」「音楽」「書籍要約系」の動画を試聴することが多いです。
絵を描くのが好きな人は、普通にイラスト関連の動画を視聴しながら絵を描くのも良いと思います。
特にイラスト関連は、イラストの教本を購入するよりも動画講座の方がわかりやすいので、動画で学ぶのはありです。
イラストの勉強は、多数書籍を購入しましたが、結局動画で見てることの方が多いです。
音声学習もおすすめ
絵を描いてると暇してるのは、耳と口ぐらいです。
本を読むのは、苦手だけどこれから変化が激しい時代だと読書は不可欠だと思ってます。
というか、本を読んでしっかり知識を付けておいた方が得する場面が多いという感じです。
そのためには、音声で何度も聴くだけで知識が定着しやすくなるので、絵を描きながら音声学習するのがおすすめだと思いました。
僕は、絵を描く時よりも有酸素運動する時に3.5倍速にして、音声学習をすることにして色んな知識を学ぶことにしてます。
音声学習は、ライトノベルから、メンタル系、ビジネス系など様々あります。
はじめは、好きなライトノベルのオーディオブックでも聴いて慣れてきたら、気になったタイトルを選ぶといいかもしれません。
オーディブルを選んだ理由は、聴き放題サービスなのと初回の無料期間があるからです。
まとめ
アニメを視聴しながら、絵を描くと面白い作品だったりすると次描くキャラクターが決まったりもします。
アニメでやる気が上がるような作品もあったりするので、最近はアニメを視聴しながら絵を描くのが一番多いかなーってなりがちですね。
イラストは、とりあえず何かしら描いてたら、少しずつですが上手になっていくと感じたので、あまり上達することを焦らずにゆっくり継続させるのが一番良いと思いました。
逆にSNSは、ついダラダラとタイムラインを見すぎてしまって時間を無駄にしすぎてしまったということが多かったので、なるべくSNSは触らないようには気をつけたいものです。
(Youtube)