DMM TV「アニメ・エンタメ見放題」今なら30日間無料

2023年の新年目標達成予定を作成!失敗率を極力下げるためには?

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

普段、しっかりと目標を決めてブログの記事として作成することは一切無かったですが、今回は、2023年の目標の予定を作成することにしてみました。

そうすれば、ちゃんと後で確認することが出来て達成することが出来たか判断することが出来るからです。

僕は、ブログを1000日以上毎日更新を達成したり、ダイエットも最大19kgほど痩せて、1年間以上リバウンドなしの経験があり、継続させることが出来る習慣についてはある程度、自信があります。

今でこそ毎日続けることが出来ますが、昔は何をやっても3日坊主だったり、すぐに諦めやすい性格でした。

しかり、継続することは、やり方を工夫することである程度の継続率を上げることが出来ることがわかったので、今は続けることは難しくなくなりました。

今回は、決めた目標達成がなかなか出来ないと感じる人の役にも立てたらと思います。

この記事を書いた人
  • 専業ブロガー(複数のサイトを運営してます)
  • 最高月間43万PVと月7桁収益の運営経験あり
  • 2022年ぐらいからガチ初心者で絵を始めた

お絵描き関連とガジェット関連をメインに記事を個人的な感想を好き勝手にまとめてます。(ツイッター)

柊せんせー
(Youtube)
目次

2023年の新年目標達成予定を作成

まず目標は、自分の行動で達成出来るものだけにしたほうが良いと考えてます。

例えば、ブログなら、アクセス月間10万PVを達成する!Youtubeなら、チャンネル登録者数1万人目指すとか自分の行動だけでなんとかならないものは、あまり目標に設定しない方がいいと思うわけです。

他人が絡む目標に関しては、運要素が大きすぎて自分でコントールすることが出来ません。

自分の行動で確実に達成することが出来るのは、「ブログの記事を100記事投稿する」とか「動画を100作成するとか」運要素が一切絡まない部分にした方が良いです。

ちゃんとやるべきことをやってたら、勝手にチャンネル登録者数やフォロワー数は、運要素が絡むので伸びる時は一気に伸びることもあるし、伸びない時は全く伸びません。

やることの質が悪かったりフォロワーの求めるものと違うと途中から減っていくなんてこともあります。

右肩上がりで成長していけば、やる気(モチベーション)は上がっていきますが、下がった時やる気が一気に無くなって辞めてしまい挫折になるパターンは多いです。

他人の行動は、こちらではなんとも出来ないところがありますが、自分の行動だけは自分の努力次第でなんとかなります。

自分が出来ることだけに集中してみると良いです。

という感じで、今回2023年の目標は、自分の行動のみで達成出来ることだけで目標を決めてみました。

2023年はイラスト関連をやる

  • skebを始める(有償イラスト作成)2022年の年末に既にやりました
  • カラー完成イラスト100枚達成(現在30枚ぐらい)
  • コミケに参加応募する(サークルが通るかどうかは運)
  • マンガを作る(最低一つ)
  • Youtubeマンガを作る(最低一つ)
  • イラスト関連の書籍を読んでブログや動画で情報発信する(どれぐらいやるか悩む)
  • 2023年毎日完成イラストを描く(難易度高め)

今、パッと思いついた2023年の目標です。

最後の1年間毎日完成イラストを描くという目標以外は、そこまで難易度は高くないと思います。(毎日、絵を描くだけならハードルは低いけど、完成させるのは大変なので出来ない可能性ある)

2023年では、とにかくイラストを描いて絵の技術を上げていきたい年にしたいです。

ただ、絵が上手くなりたいとかの目標だと達成することが出来たかどうかもわかりにくいので、今回描いた枚数を目標にしました。

フォロワーなどに関しても運要素が絡むのでそこは目標にしてません。

絵の有償依頼は、2023年になってから始めようかと思ってましたが、2022年の年末にskebのページ作ったら、即有償依頼が来て即納することが出来たので、2023年の一つの目標は既に年内に達成してしまいました。

スケブは、2日で2件来て2件とも当日納品したので、絵を描いてお金を稼ぐことも出来たので、2023年は絵の収益を継続的に得れるようにしたいです。

ちなみに何かを始めるためには、今やっている自分にとって不要なことだと思うことを辞める方が重要で、こっちの方が難しかったりするので、次に辞めることリストをまとめました。

2023年の辞めることリスト

  • ゲームをやらない(去年スプラ3で結構時間使った)
  • 自腹の外食をやめる(息抜きに外食することが多かったが浪費と時間の無駄の元)
  • ブログ記事の作成(他のサイト運営でなるべく自分で記事を作らない外注化)
  • 無駄なSNS閲覧(ダラダラと無駄に時間浪費する)
  • 一年間禁酒(酒は無駄)

2023年の辞めること自体は、結構少なめかなと思いますが、一つ一つの難易度は高めかもしれません。

自分的には、ここに上げたことをちゃんと辞めることが出来たら、それだけでかなり時間を作ることが出来るので、時間があれば絵を描く時間に使うことが出来て、一気にレベルを上げていけると思ってます。

特に無駄なSNSを閲覧に関しては、結構ダラダラと見てしまうことが多いので、これはなんとかしないといけないと考えてます。

かなり曖昧な目標設定なので、ツイッターは投稿しかしないぐらいにした方が良いと思うけど、ちょっと悩むところですね。

文章でまとめるだけなら、簡単にできますが、それを継続させるのは意外と難しいものです。

ここからは、決めた目標の達成率を上げやすい方法や悪い習慣を辞めることを解説

目標は2段設定にしておく

目標達成は、2段構えにしておくと達成率が上がりやすいと感じてます。

僕の場合だと、ブログの毎日更新と1日5分の日記をノルマに生活してます。

これは、最低限のノルマなので、これをやるのは当たり前で、それ以上やることもあります。

基本的に達成したいような目標というのは、数日継続したぐらいでは結果が出ないようなものが多いので、とにかく毎日続けるというのが1番大切です。

新しい習慣は朝やる

何か新しくやろうと思ったことは、基本的に朝の早い段階でやることをおすすめします。

朝、新しくやるべきことをやった日は、その1日の気分が良くなりますが、夜にやるべきことを残しておくとやるのが面倒だと感じていく日が増えて、そのうちやらなくなる日が来てしまう可能性が高いです。

そのため僕は、新しい習慣はなるべく朝やるようにしてます。

辞めたいことはいかに手間が掛かるようにするかが大事

辞めたいことを辞めるためには、非常に手間が掛かる環境作りが大切

これは、良い習慣作りのコツでもありますが、辞めたいことは非常に手間が掛かるようにして、やりたいと思ってることはすぐに出来る環境を作ることです。

だらだらツイッターを見てしまうのを辞めたいと思うなら、スマホのツイッターアプリを削除して、毎回パスワードを入力してログインしないといけないようにするみたいに、手間が掛かるようにすると面倒で勝手に辞めてしまいます。

ソシャゲとかは、ゲームのアプリを削除してしまうと簡単に辞めることが出来ます。(別にログイン情報はメモしておいても良い)

毎日ログインしていたソシャゲも1週間もやらなかったら、毎日執着していたゲームも簡単に辞めれました。

良い習慣を作るための環境づくり

僕の場合、今まで全く絵を描いて来なかったので、イラストを描く習慣が無かったため、とにかくいつでもすぐ絵を描ける環境を作りました。

液タブとiPad両方あるので、机の前に来たらいつでもすぐに絵を描くことが出来ます。

一時期、モニターアームに液タブを付けて移動させて使ってた時は、それが面倒で使わなかった時もあったので、たとえ数秒であっても手間が掛からないような環境作りを徹底すると比較的ラクに習慣化しやすいです。

ちなみにパソコン作業は、スタンディングデスクとステッパーを合わせてやっているので、有酸素運動はこれだけです。(この習慣は、2020年ぐらいからやってる)

運動は、色んな書籍やネット情報を見てもやった方が良い間違いない習慣の一つなので、自動的に日常で動くような環境を作りました。

その結果、別に努力していないのに1年以上、割れた腹筋を維持することが出来てるため、いかに努力しなくても続く環境を作る方が大事だと感じました。

まとめ

正直、ただ毎日続けるだけの習慣というのは、習慣化してしまえばそこまで難しくなかったりします。

ある程度、続いた習慣であっても途中で辞めてしまうのは、毎日やってるのに結果が出ないことからやる気が無くなることが多いと思います。

やることにもよりますが、単純に毎日同じことを繰り返ししても結果が出ないことは、やり方が間違っている場合が多いです。

努力は、正しいやり方で続けないと思ってた結果が出ないということが多いので、「目標>行動>評価>改善」のPDCAサイクルも意識した方が良いかもしれません。

僕の場合、対して結果が出てないのに同じ行動をただ惰性で繰り返ししていることが多いので、ちゃんと行動してから改善ポイントも探して、常にアップデートしていかないといけないなとと思ってます。

せっかくやるなら、効率よくやって成果出したいですよね。

とりあえず、2023年の目標は全て達成出来るようにと辞めることリストもこなせたら、結構やりきったとは思えるはずなので、1年で変えていきたいところです。

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次